起業・開業に際しての銀行借入について

本日は、起業・開業された際の資金調達についてご案内させて頂きます。

起業・開業された際、皆さまのお悩み事は、やはり資金調達と思われます。

潤沢な自己資金を持って起業・開業される方は極わずかでないかと。

以前に、日本政策金融公庫の創業融資の概要をご案内させて頂きましたが、

あわせて読みたい
日本政策金融公庫の新創業融資制度について 日本政策金融公庫 では、創業・スタートアップを支援するため、無担保・無保証人でご利用が可能な 「新創業融資制度」がございます。 概要につきまして、以下述べさせて...

今回は、行政書士として、また元銀行員としての視点から述べさせて頂きます。

まず、起業・開業される事業についてのご経験の有無が大前提となります。

これまで全く経験のない事業を新規に起業・開業されるのであれば、銀行に対してその事業の

妥当性を評価頂くに際して客観的な検証が必要となり、相当ハードルが高くなります。

次に、自己資金ですが、一般的には総事業費の2割程度の自己資金が必要とされております。

この自己資金ですが、ご自身の預金に加え、親族・知人からの借り入れも自己資金として

充当することが可能でございます。

そして、最も重要とされるのが事業計画となります。

この事業計画ですが、ご自身の思いだけでは、なかなか銀行の審査をクリアするには

難しく、またご自身の今後の事業展開に際しても計画の客観的な評価が必要となって

参ります。

具体的な作成方法等につきましては、改めてご案内させて頂きますが、お急ぎで

あればぜひ、お問合せ頂ければ幸いでございます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次